オフィスレイアウトの変更はデスクやコピー機、収納家具の配置を変えたりなどとても大がかりな作業です。しかし、これらの作業をやる以前にコンセプトを明確にすることが必要です。オフィスレイアウトの変更を成功させるには、コンセプトがカギを握っているといっても過言ではありません。その理由をこれから解説してきます。
オフィスレイアウトを変更するときに最初に決めるべきことはオフィスのコンセプトです。
「来客に企業イメージをブランディングしたいオフィス」と「デザイナーやライターが自由な発想で仕事ができるオフィス」では求める内容がちがいます。
「ブランディングしたいオフィス」では、企業のロゴ、理念、体外的イメージを全面的に打ち出すコンセプトを考えなければなりません。一方、「自由な発想で仕事ができるオフィス」では社員がリラックスできる雰囲気や遊び心のある空間をつくることが重要です。
まずは社員にどういう風に仕事をしてもらいたいか、また社員がどんな仕事をしたいかを明確にすることからはじめましょう。今後の仕事の方向性やコンセプトを明確にすることで、オフィスレイアウトが決まるといっても過言ではありません。プロのデザイナーがオフィスレイアウトを決める際に最初に経営者や担当者にコンセプトについてヒアリングするのはそのためです。
オフィスレイアウトのコンセプトが明確になるとオフィスの家具や色に統一感が生まれます。
オフィスレイアウトを変更するのを機に「あの機材を買い替えたい」「おしゃれな家具を買いたい」など色んな意見が出てくるのではないでしょうか。いくらおしゃれなオフィスでも、シンプルで機能性の高さをウリにしている北欧のデスクと高級感あふれる和風テイストのいすではちぐはぐです。
また、オフィスの雰囲気を明るくしたいからといって内装をデスクやいすなどの家具と合わない色に変更したら、かえって社員が落ち着かなくなり、仕事の生産性が下がることに。最初にオフィスレイアウトのコンセプトを決めていれば、さまざまな意見がでてレイアウト作りに迷った際に原点に立ち返って、家具やカラー、デザインを選ぶことができます。オフィスレイアウトのコンセプトを明確にすることで、当初レイアウト変更をしようと思った目的からぶれることなく、統一感のあるオフィスレイアウトが完成します。
オフィスレイアウトのコンセプトが決まったら、オフィスの色を決めていきます。
色を変えるだけでも社員の気持ちや来客に与える印象は大きく変わります。HPやロゴに使用しているコーポレートカラーがある会社は、その色を使ってオフィスレイアウトを作っていくケースが多くみられます。
会社のコーポレートカラーがない場合は、色の持つイメージとコンセプトに近いものを選ぶとよいでしょう。
たとえば、社員の集中力の向上や、来客に信頼感を与えるのであれば「理知的」や「誠実」な印象を与える青がオススメです。社員のモチベーションアップや経営者の強いリーダーシップを発揮したい企業は、情熱的なイメージを持つ赤を選ぶ場合が多くみられます。女性向けの商品を多く取り扱う企業であれば、ソフトなイメージを与えるピンクを選ぶとよいでしょう。来客が多く、落ち着きと親しみやすさを与えるのであれば、茶やベージュを受付や来客スペースに取り入れるケースもあります。
オフィスレイアウトのコンセプトを決めるうえで忘れてはならないことが、社員全員が納得できるものにすることです。
オフィスレイアウトのコンセプトを決めるときは、最初に社員のアイディアを出すことからはじまります。色々なアイディアが出てくることで、オフィスの問題点や課題が浮き彫りになってきます。アイディアを出し切ったところで、似たようなアイディアは一つのカテゴリーに分類して考えます。
たとえば社員同士のコミュニケーションを円滑にするアイディア、会社のコーポレートイメージを対外的に打ち出すアイディアなどといった形に分けてみます。アイディアをまとめていくと、社員が普段仕事をするうえで何に関心をよせているのかが明白になります。
社員全員で意見交換をすることで、社員1人ひとりがオフィス作りは経営陣や総務だけの仕事ではない、みんなで取り組むものだと考えるようになります。オフィスレイアウトを社員全員で決めることは、会社に対する愛着が生まれるとともに帰属意識もめばえることに。そうすることで、社員同士のコミュニケーションが円滑になり、仕事の生産性が上がり、業績アップに結びついていくのです。
オフィスレイアウトを変更するのであれば、これを機に最近のトレンドも取り入れてみましょう。
最近は、部署を超えた社員同士の交流を重視する傾向にあることから、パーテーションや壁を取り払って、オフィス全体が広々と見渡せる開放感あふれるレイアウトにするオフィスも多くみられます。その他には、業務と関係のないビリヤードやダーツ、トランポリン、腹筋マシーンを設置する企業も。業務に集中ばかりしているとかえって考えが煮詰まることに。仕事から離れてリラックスしてもらう目的や仕事の合間に一緒に遊ぶことで年齢や部門の垣根を超えた社員同士の交流を円滑にする狙いがあってそのようにしています。
また、オフィスに植物を取り入れることも最近のトレンドです。そもそも緑は目の網膜に負担をかけない色といわれているため、目をいやす効果が期待できます。さらに、植物の「フィントンチッド」と呼ばれる成分が自律神経の働きを整える作用があるため、ストレス解消にも効果的。それだけでなく、植物のある空間は睡眠不足による体調不良、集中力の低下を抑えるうれしい効果も。
あなたの会社のコンセプトにあったトレンドをオフィスレイアウトに上手に取り入れてみましょう。
オフィスの企画・設計デザイン・施工サービスの案内資料です。ミッションや役員紹介、売上推移などの会社情報や、ワークスペースプロデュース〜デザインの考え方やコンセプト、こだわり、私たちの強みを網羅的にご紹介しています。
無料ダウンロードはこちらから
オフィス移転を考えているすべての企業の皆様の一助となるべく、業界人しか知らない裏事情や知っておかないと損してしまうようなポイントを詳しくまとめました。
無料ダウンロードはこちらから
「オフィス移転が初めて!」という担当者の方、経営者の方必見!ご提案までの間私たちが考えていることや、工事はどういうふうに進んでいくのか。この機会に、ぜひご一読ください。
無料ダウンロードはこちらから