オフィスレイアウトに便利なフリーソフトで、改装・移転のアイデアをまとめる
ノウハウ 2023.11.13

機能的でクリエイティブな空間は働く人の意欲や創造力を上げてくれる効果が高く、オフィスデザインにもそれを期待する企業が増えています。

オフィスのレイアウト変更や改装、移転のリニューアルをデザイン会社に任せる前に、自分たちでアイディアをまとめておくと、相手に伝わりやすくなるので便利です。手書きや言葉だけで説明するのが難しいという人は、ぜひ便利に使えるレイアウトのフリーソフトを使ってみましょう。

 

フリーソフトのメリットとデメリット

メリット

  • プロに依頼する前に自分たちの意見をまとめる上で便利に活用できる
  • パーツを選ぶだけで簡易に配置のイメージをつかんだり、図面を作ったりすることができる
  • プロに発注する際に、イメージを伝えやすい

 

デメリット

  • 実際の建物で工事をする場合の正確な寸法とは異なってしまう
  • フリーソフトを使って事前の準備をしたとしても、価格を安く抑えられるわけではない

UNION TECでは、お客様にプレゼンテーションする時や、設計のためにの図面として上記ページのような設計図や3Dパース画像などを準備します。それらを基に、オフィス制作は進められていきます。万が一自前でデザインや設計図等を準備して価格を抑えられるとしたら、この程度の資料を用意できれば可能だと思います。

しかし、ここまで自前で用意ができるのであればデザインは完全に自前で用意し、施工のみを依頼する形で良いのではないかと思われます。フリーで使えるオフィスレイアウトソフトは、あくまでイメージを膨らませてまとめるために使うことには最適です。しかし、上記のデメリットの通り、それらは設計・デザインの専門家ではない人向けに、使いやすい仕様となったソフトですから、本格的な実用性には限界があるのもまた事実です。UNION TECでも、オフィス改装や移転を考えているお客様がそうしたフリーソフトでイメージを持ち込んでいただくケースはあります。

では、なぜそれなのに価格を抑えられる訳ではないかというと、それが新オフィスとしてベストな解であることが少ないからです。

もちろんベストな解を導くための、ヒアリングには非常に役立つものであることは間違いありませんが、そこで得られた情報を基に、専門家が寸法や意匠について制作し直します。

弊社デザイナーに限らず、設計のプロは空間の使いやすさを考え尽くしながら日々「あーでもない、こーでもない」とベストを求めて業務に追われています。そんなプロフェッショナルだからこそ、お客様に利用方法に合った独自のオフィスづくりができるのです。

オフィス改装や移転を考えている企業は、新オフィスになってからの利便性を考えるのであれば、詳細な設計や空間の特性をつくり出すために存在しているプロのデザイン会社に依頼しましょう。

 

便利なフリーソフトのオススメの使い方

デザイン会社に依頼することでおしゃれで機能的なオフィスづくりが実現可能となりますが、その際に求めているスペースやイメージを忠実に伝えるのはなかなか難しいかもしれません。

そこで活用され始めているのが、誰でも使えるレイアウトソフトです。建築設計や内装レイアウトを起こす場合は専門性の高いCADソフトを使うのが一般的ですが、簡単な操作で扱えるので家の新築やオフィスレイアウトを検討している人の間で利用されています。

もちろん、デザイン会社が使用するプロ用のCADに比べれば使える色数や詳細な調整などはかなり限界がありますが、あらかじめ社内で意見を聞きながらまとめるなら十分使えるものばかりです。オフィスレイアウトができるものはネット上にフリーでたくさん出ているので、利用してみましょう。

 

3D対応の『せっけい倶楽部』

せっけい倶楽部」は、オフィスレイアウトの平面図と外観の作成ができます。外観は3Dで作れるので実際の雰囲気が掴みやすく、イメージしやすいところが魅力です。また、シンプルに建物だけを作る場合と、それに影付けしたり木や背景を加えたりしてよりリアルにすることも可能です。

有料版もありますが、ネットでフリー配信もしているのでパソコンにそのままダウンロードすれば使えます。フリーソフトでも平面図や外観を自分たちで作れるので、かなりイメージを伝えやすいでしょう。

ダウンロード方法は名前やメールアドレスを入力すれば簡単にできます。ホームページでインストール方法や実際のレイアウトのやり方などが図解で説明されているのも親切です。

詳しい動作環境や使用上の不具合など、分からないことに関してはネットで質問も受けているところも使いやすさの理由です。

 

設計事務所も使うCAD『DraftSight』

DraftSight」は以前、WindowsとMac OSの両方で使えるオフィスレイアウトソフトとして広く利用されていました。しかし、現在では無償版が提供されておらず、代わりに30日間の無料トライアル版が提供されています。使用に際しては、公式ダウンロードサイトからダウンロードすることが可能です。

「DraftSight」はデザイン会社や建築設計事務所などのプロも使っているAutoCADと操作が似ているので、AutoCADの使用経験がある人なら馴染みやすいかもしれません。

「DraftSight」の基本操作はコマンドラインに沿っていくものなので、マニュアルを読むのが面倒という人でも始めやすいと言えます。プロ用に興味はあるけれどCADソフトは高いし難しそうという人にオススメのオフィスレイアウトソフトです。

 

ワイヤーフレーム作成ツール『Cacoo』

Cacoo」(カクー)はダウンロードをしなくてもパソコンの画面上で簡単にオフィスレイアウトを楽しめるのが魅力です。使えるOSの種類と使用環境を気にする煩わしさがありません。

「Cacoo」のサイトからお試し画面に行けばすぐに体験できます。右画面に用意されているツールをマウスでドラッグするだけで、デスクやOA機器などのレイアウトが可能です。

デスクなど一般的に使われるパーツはあらかじめツールとして用意されています。パレットから必要なものをクリックしてツールを出せばいいのでほとんどマウスだけの操作でできる手頃なオフィスレイアウトソフトです。

オフィスで相談をしながら基本的なレイアウトを試すのもいいかもしれません。パソコンとネット環境さえ整っていれば使えるので、デスクの配置換えで試すのもオススメです。

 

理想のオフィスづくりは、プロに任せるべし!

繰り返しになりますが、プロのデザイナーとは同じ空間に付加価値を生み出すことができるからこそ、仕事で給料をもらえている人たちです。彼らのクリエイティブにより、働きやすいオフィス生産性が向上するオフィスコミュニケーションが取りやすいオフィスは完成するのです。

だからこそ、オフィスの「引越し」「模様替え」で終わらせず、「オフィス移転」「オフィス改装」がしたいのならば、プロのデザイン会社に依頼することを推奨します。

 

【OFFICE】会社・サービス案内

オフィスの企画・設計デザイン・施工サービスの案内資料です。ミッションや役員紹介、売上推移などの会社情報や、ワークスペースプロデュース〜デザインの考え方やコンセプト、こだわり、私たちの強みを網羅的にご紹介しています。

無料ダウンロードはこちらから

 

【オフィス移転の最強ガイドブック】なかなか聞けないコスト削減ポイント

オフィス移転を考えているすべての企業の皆様の一助となるべく、業界人しか知らない裏事情や知っておかないと損してしまうようなポイントを詳しくまとめました。

無料ダウンロードはこちらから

 

【サービスの流れや詳しいタスクを知りたい方必見!】オフィス移転の物語

「オフィス移転が初めて!」という担当者の方、経営者の方必見!ご提案までの間私たちが考えていることや、工事はどういうふうに進んでいくのか。この機会に、ぜひご一読ください。

無料ダウンロードはこちらから

ご相談は
こちら